10月30日(土)11時から17時の間で京都三条大橋にて
新型コロナウイルス騒動に疑問を持っている人を探します。
活動開始して1年以上になりました。
10月30日(土)京都で活動します。活動二年目に入り、コロナに疑問を持っている人が集まれる居場所が京都にできました。「コロナおかしい」の意見を世間に残すため、疑問を持つ人が路上で集まれる居場所を残すために立っています。この場所を無くさないために長居しに来て下さい #三条が心の拠り所 pic.twitter.com/NTRTdGtBSZ
— From You To Japan (@Nobu_Melkwegdam) October 26, 2021
- 周りに新型コロナウイルス騒動に疑問を持ってる人がいなくて辛い
- 家族や友達、恋人と意見があわなくて孤立している
- 自粛、マスク、消毒、ソーシャルディスタンスなど新生活様式に生き辛さを感じている
- コロナワクチン接種したくないが、同調圧力が辛い
- 職場や学校でコロナワクチン接種を強制されていて悩んでいる
等々、話をしにくるだけでもOKです。いつ来ていつ帰っても大丈夫です。
京都三条大橋の活動を心の拠り所にして下さい^^
寒くなって来たんであたたかい服装で来て下さいね。
先週の京都探す会の活動報告
10月23日(土)の京都。今日は真冬。風が強くものすごく寒かった。(他所の活動者も一緒だと思う)三条は午後まで二人の活動者のみ。午前にも「私も気付いているんです、活動している姿を見れて嬉し」と声をかけに立ち寄られる人たちがいます。人が立ち寄れるように活動者は午前から路上に立って下さい pic.twitter.com/Hqy8KHDxMm
— From You To Japan (@Nobu_Melkwegdam) October 23, 2021
小学生の子がボードを持ったり、チラシを配ったりもしてくれました。
活動中は集まった人たちと話し込んでいることが多い。
でも通行人の方、自らチラシを取りに来てくれたり、笑顔で両手を振ってくれたり、「打ってませんー」って教えてくれたり、好意的な反応がたくさんありました。— れん (@ren20201010) October 23, 2021
大阪府門真市では音楽のイベントも!
10月20日(木)「門真市でわはは!!」ちびっ子はみんなノリノリ。マスクを外してあげることはもうできないけど、元気でいられるように楽しい場を作ってきました。笑顔になること、楽しむことをまだ忘れていなくて一人ひとりの笑顔はちゃんと伝わってきました。また行きます pic.twitter.com/qNHkvoEzVm
— From You To Japan (@Nobu_Melkwegdam) October 21, 2021
時短営業から通常営業になるも客足が戻らない飲食店
SNSを見ていると通常営業になった飲食店が一時的に
「満席になった!」などの投稿を見かけたりもしますが、
やはり夜の客足はまだまだ戻らないと嘆いてられる投稿も見かけました。
Yahoo!ニュースで一生コロナ禍でも良いという記事が!
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f7b54c44ebacf5c6ef400b91a97c2a13304615
規模が小さく、お客も前から入ってなかったようなお店の店主からしたら
時短協力金を貰ってる方が遥かに良いのでこういう声もあるでしょう。
しかし規模が大きめ、家賃も高く、従業員を雇っている店は協力金を
貰っても経営を続けるのは難しいのが現実ですね。
↑は10月26日の新型コロナ新規感染者数(陽性者数)です。
全国でたった153人で0の県が19もあります。重傷者も150人ぐらいです。
そして国民の7割以上がコロナワクチン2回接種しているにも
関わらず、外に出れば99%の人がマスクをしています。
一体どうなれば皆マスクをはずすんでしょうか?
今のままだと仮に全国の陽性者数が0になっても
「今気を緩めると…」「0なわけがない!」「油断すると増える!」
とか言うのでしょうか?ゼロコロナなんてありません。
これから冬になるにつれて体調を崩す人も増え、風邪や
インフルエンザになる人も出てきます。当然コロナも
風邪のウイルスの一種なので自然と増えていきます。
新型コロナウイルス騒動が始まって2年近く経ちますが、
本当にそこまで恐れないといけないようなウイルスなんでしょうか?
当初”肺炎にかかって人がバタバタ死ぬ”と報道されてましたが、
日本でそんなに人がバタバタ死んでいったのでしょうか?
今一度、冷静になって考えてみてはどうでしょうか?
1人1人が新型コロナウイルス騒動について疑問を持って
考え、行動にしていかないとこの騒動は終わりません。
自由を取り戻すために笑顔で立ち寄って下さい(^ー^)
Rally for smile@ Sanjo bridge. (30th Oct 11to17)
Freedom, Truth & Love! That’s the theme of our rally.
No to distancing. Distancing is disconnecting.
Freedom looks like hugging your children,
visiting your friends, gathering your family.
Come along with your beautiful smile(^ー^)
京都、大阪、滋賀、奈良でコロナ騒動に疑問を持つ人で集まりたいです。
地域内でコロナに疑問を持っている人たちの知り合いを
増やすために関西各地でお茶会などの集まりを作っています。
京都(宇治、伏見、北区、二条、京田辺、八幡、桂)
奈良(奈良市、その他)
奈良の活動HP出来ました↓
https://www.narashika.info/
(奈良しか(鹿)世界を救えない!)
大阪(東大阪、吹田、枚方、堺)
滋賀(草津、大津)↓滋賀の方はこちらにもいらっしゃいます。
最近滋賀県の方が多く参加いただいてます。滋賀でも活動しましょう!
滋賀でコロナ騒動に疑問を感じている人はいませんか??
1人で辛い思いをしてる人はいませんか??
滋賀で集まりましょう!!
無意味なマスク辞めましょう!! pic.twitter.com/Kjw5040HcM— 小鉄 (@0sJbaTrFcOfLqxw) July 27, 2021
地域内で知り合いを作りたい方、学校や市役所に相談に行きたい方ご連絡ください。
From You To Japan
Twitter:https://twitter.com/Nobu_Melkwegdam
コメント